会社概要
会社名
ウラベ木材工業
所在地
〒633-0054
奈良県桜井市阿部527
連絡先
TEL:0744-42-2688
FAX:0744-45-4378
代表者
卜部 能尚
(うらべ よしたか)
創業
昭和7年9月1日
従業員数
16名(2022年2月現在)
関係会社
ウラベ商事株式会社
取引金融機関
南都銀行桜井支店
大和信用金庫本店
りそな銀行橿原支店
三十三銀行桜井支店
当社の設備紹介
①1号台車
帯鋸製材機。大きな丸太を注文に応じて板・角・ミカン割りなど様々な形に製材していきます。最長で10m、最大径80cm程度の丸太まで製材することが可能です。
②2号台車
帯鋸製材機。1号台車で割った丸太を、1枚1枚注文に合わせて仕上げていきます。主に別注品を製材しています。
③オートテーブル
帯鋸製材機。1号台車で製材した原盤から製品に仕上げていきます。また、丸太から出る背板(丸みの残った丸太の外側)から更に細かい製品へと割り返す作業も行います。
④ツインリッパー
丸鋸製材機。原盤を細かい寸法に割り、幅を仕上げていきます。円盤のノコギリが2枚付いていて、両側を丸鋸仕上げで揃えたり2丁同時に製材したり、様々な寸法に応用できます。
⑤ギャングリッパー
丸鋸製材機。原盤を細かい寸法に割り、幅を仕上げていきます。円盤のノコギリが7枚セットされていて、同じ寸法の製品が最大6丁同時に製材することができます。
⑥両面プレナー
自動カンナ機。上下に回転する刃がセットされていて、機械を通る木材の上下2面の厚みを精度高く削っていきます。仕上がり面も非常にキレイです。
⑦自動結束機
小割りした材を自動で両端+中央の3箇所をテープで束ねる機械です。機械の両端には大きな丸鋸が1枚ずつセットされていて、小結束と同時に長さを切りそろえることができます。
⑧自動結束機
⑦と仕様は異なりますが、同様に自動で小結束&両端カットで長さを揃えることができる機械です。当社にはこのタイプの結束機が2台あり、合計3台体制で生産しています。